退屈しのぎに☆代うち麺ロールで手づくりうどん
2012年06月25日
雨がしとしと降って、なんだか退屈しちゃった時は~、
こんなうどんはいかが?

その名も「代打ち麺ロール」
中には伸ばしたうどんが入っていて、
後はお好みの太さに切るだけです

ジメジメしてる梅雨時期は、家にいてもなんだか気分は晴れないし、
かといってどこかに出かけても人の多さにうんざりするし…
そんな時にこの「代打ち麺ロール」があれば、
うどん屋さん気分を味わえ
退屈な気分も吹っ飛んじゃいます!
うちの子も
「お父さんうどん屋さんみたい~!」と
からだを乗り出してみております。

自分で切って茹でるので、
釜あげや釜玉、かけうどん、ざるうどんなどお好きな食べ方ができます♪
今日は釜あげうどんにしました
ほらほら、つやっつやのうどんが茹で上がりましたよ~

スーパーで買ったゆでうどんや冷凍うどんはお手軽でよいけど、
やっぱり、自分で切って茹でたうどんは、こしが違いますよ~。
私的には、うどんの太さの不揃いなところや、
くねくねとした感じに愛着がわくってもんですよ
美味しいうえに、梅雨時期の退屈しのぎにもなる、
大助かりな「代打ち麺ロール」でした♪
こんなうどんはいかが?
その名も「代打ち麺ロール」
中には伸ばしたうどんが入っていて、
後はお好みの太さに切るだけです

ジメジメしてる梅雨時期は、家にいてもなんだか気分は晴れないし、
かといってどこかに出かけても人の多さにうんざりするし…

そんな時にこの「代打ち麺ロール」があれば、
うどん屋さん気分を味わえ
退屈な気分も吹っ飛んじゃいます!
うちの子も
「お父さんうどん屋さんみたい~!」と
からだを乗り出してみております。
自分で切って茹でるので、
釜あげや釜玉、かけうどん、ざるうどんなどお好きな食べ方ができます♪
今日は釜あげうどんにしました

ほらほら、つやっつやのうどんが茹で上がりましたよ~

スーパーで買ったゆでうどんや冷凍うどんはお手軽でよいけど、
やっぱり、自分で切って茹でたうどんは、こしが違いますよ~。
私的には、うどんの太さの不揃いなところや、
くねくねとした感じに愛着がわくってもんですよ

美味しいうえに、梅雨時期の退屈しのぎにもなる、
大助かりな「代打ち麺ロール」でした♪
Posted by すもも at 12:12│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんなにうまくできるんですね^^
世のお父さんも大活躍ですね!
世のお父さんも大活躍ですね!
Posted by makkie at 2012年06月25日 12:24
makkieさま
そうなんです、切って茹でるだけで、父親としての株も上がって嬉しそうでした~
そうなんです、切って茹でるだけで、父親としての株も上がって嬉しそうでした~

Posted by すもも at 2012年06月25日 14:25