雑穀で簡単ヘルシー♪お菓子ミックス粉でココアマフィン☆
2012年02月07日
今日のおやつはお菓子ミックス粉でココアマフィン~。


このお菓子ミックス粉、ホワイトソルガム(白たかきび)に
ベーキングパウダーや、てんさい糖がブレンドされてるもので…、
わかりやすくいうと白たかきびのホットケーキミックス版かな?
小麦粉を使ってないので、小麦アレルギーの方に重宝されています!
このお菓子ミックス粉の素晴らしいところは、
小麦粉よりもカロリーが低いこと!
なので、小麦アレルギーでなくても、普段の食事に取り入れれば、
簡単にカロリーオフできるんです!
しかも、アルミニウムフリーのベーキングパウダーが入ってるので、
小さなお子さんがいる家庭でも安心して使えるんですよね~。
そのお菓子ミックス粉が今なら送料無料380円でお試しできるんで、早速試してみようかと。
今日はそのお菓子ミックス粉を使って、ココアマフィンを作ってみました。
作り方は、卵をといて、お菓子ミックス粉を100グラム、
牛乳大さじ2、溶かしたバター40グラム、ココア20グラムを混ぜ合わせ、
マフィン型に入れて180度に温めたオーブンで20分焼くだけ~。(今日はバナナ一本入れました♪)

出来上がりまで30分もかかりませ~ん♪
ボール一つで混ぜ合わせるだけなので、
お子様と一緒にクッキングゥ~なんていかが?
うちはお子ちゃまたちのお昼寝中に作りましたが(笑)
お昼寝から起きてきた我が子は、美味しい香りに誘われて、早速おやつタ~イム♪

外はカリッと、中はふわっふわで、めちゃくちゃ美味しかったですよ~。

ヘルシーでしかも簡単なので、
今年のバレンタインはこれにしよっかな♪
このお菓子ミックス粉、ホワイトソルガム(白たかきび)に
ベーキングパウダーや、てんさい糖がブレンドされてるもので…、
わかりやすくいうと白たかきびのホットケーキミックス版かな?
小麦粉を使ってないので、小麦アレルギーの方に重宝されています!
このお菓子ミックス粉の素晴らしいところは、
小麦粉よりもカロリーが低いこと!
なので、小麦アレルギーでなくても、普段の食事に取り入れれば、
簡単にカロリーオフできるんです!
しかも、アルミニウムフリーのベーキングパウダーが入ってるので、
小さなお子さんがいる家庭でも安心して使えるんですよね~。
そのお菓子ミックス粉が今なら送料無料380円でお試しできるんで、早速試してみようかと。
今日はそのお菓子ミックス粉を使って、ココアマフィンを作ってみました。
作り方は、卵をといて、お菓子ミックス粉を100グラム、
牛乳大さじ2、溶かしたバター40グラム、ココア20グラムを混ぜ合わせ、
マフィン型に入れて180度に温めたオーブンで20分焼くだけ~。(今日はバナナ一本入れました♪)
出来上がりまで30分もかかりませ~ん♪
ボール一つで混ぜ合わせるだけなので、
お子様と一緒にクッキングゥ~なんていかが?
うちはお子ちゃまたちのお昼寝中に作りましたが(笑)
お昼寝から起きてきた我が子は、美味しい香りに誘われて、早速おやつタ~イム♪
外はカリッと、中はふわっふわで、めちゃくちゃ美味しかったですよ~。
ヘルシーでしかも簡単なので、
今年のバレンタインはこれにしよっかな♪